Little things in My daily life...

日常の些細な出来事に目を向けてみる

この会社に入った経緯 -後編-

一本の電話でお先が真っ暗になった ” 新宿西口事変 ” からの俺の動きは早かった。

 不安な気持ちをいっぱいに残したまま、翌日から動き始めた。

 

 

内定が取り消され、新小岩に住む理由がなくなったため、アパートの契約をした不動産屋に解約を申し出た。

引っ越しの見積もりもキャンセルし、ひとまず砧のアパートの契約を更新するすべくこちらの不動産屋にも申し出た。

 

新小岩の不動産屋曰く、

「契約書を交わしたので解約しても、敷金は戻せない」の一点張り。

 

砧の不動産屋もこう宣う、

「契約を更新しない旨の申し出を受理したので、もう戻れない。契約するならいちから敷金・礼金を払え」

 

どちらも言ってることは正しい、、、

恥を忍んでこちらの事情をすべて説明したのだが、「そう言われてもねぇ・・・」

 

そりゃそうだろう。そんな境遇の人間なんて東京にはゴマンといるだろう。

真っ当に商売している不動産屋はNPOじゃあるまいし、いちいちそんなのに付き合ってられない。

 

 

さぁ困った。体制を立て直すべく、拠点となる住処を決めないといけないが蓄えはもう底をつき先立つものがない。。。

 

数年前、仕事で深夜に渋谷を訪れたときスクランブル交差点の角にある東京メトロへ降りる階段で寝泊まりするホームレスを見た。

大きなバッグを2つ3つ抱えた年の頃20代前半とおぼしき若者だった。

 

なぜこのような若者が住むところもなく路上で生活しているのか?

その時はわからなかったが、まさに自分がその境遇に一歩足を踏み入れつつあることに気づいた。 そしてとても恐ろしくなった。

 

仕事が見つかるまでアパートの賃貸契約なんかできない。そもそも住所不定の人間を雇い入れる企業なんて無いだろう。もうすぐ産まれてくる子供をどうやって育てていけばいいんだ?

 

途方に暮れながら、そろそろ臨月を迎えるため一足先に里帰りしている妻に電話をかける。

 

新宿西口事変からホームレスデビュー間近までの流れをざっと早口でまくしたてた。

黙って聞いていた妻は、俺がひとしきり喋り終えるのを待ってこう言った。

 

「もう、、、なにしとんな? 仕方ないから一旦こっちに帰ってきな!」

 

 

拍子抜けした覚えがある。

もっと叱られるかと思った。

 

 ”何やってんだ!”  ”不甲斐ない”  ”もっと頑張れ!!”

 

そんなことを言われるんじゃないかと思っていた。

 

 

 

地元で生まれ育ち、20数年の間一度も地元を離れたことがなかった。

「もっと外の世界をみてみよう」と一念発起し、海外に飛び出した。

海外での1年間の生活を経て、日本に帰ってきて次に選んだ場所が東京だった。

 

東京で過ごした時間は、わずか3年間。

地元を離れて4年もしないうちに、また戻ることになったのだ。

 

荷物を車に詰め込み環八沿いの東名高速用賀インターから一路、地元の四国を目指す。

東京を出る頃にはすっかり日も傾きあたりは薄暗くなっていた。

 

やり残したことがいっぱいあり過ぎて、後ろ髪惹かれまくりだったが後ろを振り返ることなく車を走らせた。

車の中で何か音楽をかけていた覚えがある。何の曲だったかは覚えていないが、その時の心境にすごくマッチした歌詞で、ハンドルを握りながら大声で歌った。

そうやって気持ちを紛らわそうとしたのだろう。

 

 

12時間のドライブを終え実家に辿り着いたのは翌日の早朝、荷物の開梱もそこそこにして地元のハローワーク(当時は職業安定所)を覗いてみた。

 

そこでいくつか良さそうな企業をピックアップして、面接をお願いしてもらった。

 

確か、ひとつは地元の印刷会社でDTPのオペレーター。

もうひとつがオリジナルTシャツなるものを作成している企業のDTPオペレーターだった。

 

面接のアポイントが取れたのが後者の企業だった。

 

 

ここからは、トントン拍子にことが進む。

 

履歴書をしっかり作り込み、ポートフォリオを作り直し面接に挑んだ。

面接が終わって1時間もしないうちに、返事の電話があった。

 

「あなた採用ね♪ 明日から…いや駐車場の準備があるから、、、じゃあ、明後日から来て~」 ※総務の奥さん

 

 

軽い! なんという軽さ!!

新宿西口での、あの冷たい雨はなんだったのか!

渋谷の若いホームレスに見た、将来の不安は何だったのか!

 

こうして俺の半年以上に及んだ転職活動は幕を閉じたのだった。

 

 

それから10年。

今、おれは紆余曲折を経て中間管理職の立場にいる。

 

あれから東京へは仕事やプライベートで何度か訪れている。

世田谷区砧のマンション。もう一度見てみたい気もするが一度も行っていない。

 

Googleストリートビューで見ると、今も駐輪場には当時の足として使っていたバイクが停まっている。そこだけあのときのまま時間が止まっているかのようだった。

 

 

 

終わり

 

 

 

 

 

この会社に入った経緯 -前編-

2008年 3月某日

 

冬の寒さもだいぶ和らいで春の訪れを感じられるようになった頃、俺は新宿西口にある某家電量販店の地下フロアに居た。

インターネット回線の契約手続きをするためだ。

 

それまで3年ほど住んでいた世田谷区砧の古いマンションから、新しく葛飾新小岩にアパートを借りて引っ越しが決まったのだ。

そして、この引っ越しを機にプロバイダの乗り換えを検討していた。

 

 

半年近くに及んだ暗くて、苦しくて、厳しかった転職活動を乗り越え、なんとか4月から新しい職場で働くことが決まっていた。そして、5月には新しい生命が産まれて家族が増えることになっていたのだ。

 

「心機一転」 まさにその言葉が相応しい状況にいた。

すべてがうまく周りはじめて、なにをやっても成功するんじゃないかという錯覚すら覚えていた。

 

 

無事にネット回線の契約も終え、回線工事の日程も決まりその日のやるべきことは終わった。ただ一つ、まだ砧のマンションには梱包が終わっていない荷物が山積みされている。 これを片付けないと俺に本当の春は来ない。

 

カウンター席を立つと、駅へ向かうため足早に地下フロアを通り抜けた。

新しい生活に備えて家電なんかも新調しようと考えていた。

だが家電フロアをゆっくり見て回るような浮かれた時間はまだ先のお楽しみにとっておく必要があった。

 

まずは引っ越しという最重要任務を滞りなく完遂させなければならない。

こんな家電量販店などという誘惑に満ちた甘美なスポットはいち早く遠ざかるに限る。

 

周囲の誘惑には目もくれず地上へ出る階段を目指してひたすら歩き続けた。

そして階段に近づいたとき、ポケットの中の携帯電話が振るえた。

携帯をポケットから取り出してディスプレイを見ると、4月から勤める予定の内定を頂いた会社の番号が表示されていた。

 

・・・入社前になにか事前のお知らせでもあるのかな?・・・

 

そんなふうに軽く考えていたとおもう。

 

「はい、俺です。先日はありがとうございました。」

 

できるだけ明るく、先日内定の連絡を頂いた際のお礼も併せて電話に出た。

社会人として最低限のマナーだ。

 

「あ~俺さん? 今、電話大丈夫?」

 

面接を担当していただいた方だと思った。

 

「はい。大丈夫です。何かありましたでしょうか。」

 

努めて明るく対応する。

 

「あの~、、このあいだの内定の件なんですけどねぇ。。。」

 

なんだ?・・・なんとも言えない空気を、携帯電話の向こうから感じた。

 

「実は他に良い人が見つかりましてね、、で~なんというか、俺さんの内定をね。。。

 取り消したいんですけど、大丈夫ですか?

 

は? 一瞬、なにを言っているのか理解できなかった。

内定…取り消し!? だが、すぐに理解できた。

折しもその時は新卒学生の内定取り消し問題で世の中が騒いでいたときだった。

 

まさか30歳手前の自分にも降り掛かってくることになるとは思いもよらなかった。

 

「大丈夫ですか?」と聞かれて、返事をするまでに2秒くらいあったと思う。

その2秒の間に頭の中がフル回転していた。

 

内定取り消しって、どうすんの?また就職活動をいちからやり直すの?

ってか、なんなの!?こいつ、いやこの会社?? 

内定取り消しって、人の人生に大きく関わることを簡単に電話一本で済ませちゃうの?

これって、訴えを起せば勝てる案件じゃないの?

 

なんともいえない感情がこみ上げてきて一気に腹が立った。

そして、2秒後には電話に向かって意味のわからない返事をしていた。

 

「大丈夫じゃねぇけど、、、大丈夫ですっ!!(怒)」

 

まったくもって意味不明だ。

そのまま、きちんと挨拶もせずに一方的に電話を切ってしまった。

社会人としてあるまじき行為である。

 

大丈夫なわけねぇだろ!きちんと説明しろ!! と怒鳴りたい気持ちもあったが、こんな簡単に人を切り捨てることができる薄情な会社だったのか、と冷静に思う一面もあった。

 

電話を切る際、先方は少し後ろめたい気持ちを含んだかのような言い回しで社交辞令全開の謝罪的な言葉を発していたと思うが、俺の頭には一つも入ってこなかった。

 

わずか1~2分足らずの電話でのやり取りだったとおもう。

思い描いていた未来が、ガラガラと音を立てて崩れ落ちていく光景が目に浮かんだ。

 

いろんなことを考えていたと思う。

 

半年間の無収入期間とアパートの契約やなんかで貯金なんかはもう底をついていた。

先の見えない不安感に襲われながら、ふらふらと歩きだしていた。

 

地上に上がる階段から踵を返し契約カウンターに向かった。

つい先程、契約をしたネット回線を一旦解約しなければならない。

すぐに仕事が見つかりまた元のような生活に戻れるという自信がすっかりなくなってしまっていた。

 

契約を担当してくれた担当者を見つけて、先程の契約を取りやめたい旨を話すと俺の顔色を見てなにかを察したのかすんなりと解約してくれた。まぁまだなにも事務処理をしていなかったのだろう、先程書いた契約書をその場で破り捨てて何もなかったコトにしてくれた。

 

 

ただただ不安な気持ちをいっぱいに地上へ出たとき、新宿西口には冷たい雨が降っていた。

 

寒さも和らぎ春の訪れを感じていたはずなのに、俺だけ真冬に戻った気がしていた。

悔しさや腹立たしさ、不安などいろんな感情が入り乱れて声を出して泣きたくなったと思う。

人混みの中でひとりの男が泣いていても誰も気にもとめない。冷たい雨がこの気持をすべて流し去ってくれただろう。

 

俺は雑踏の中をゆっくりと駅に向かって歩いていった。

 

 

 

続く

 

prologue...

2018年7月某日

 

猛暑というより酷暑と表現する、史上最高気温を更新する暑さが続く厳しい夏。

 

なんだ!この暑さは、、、

 

社屋の隣にある社員用駐車場に停めてある同僚のバイクは、スタンドがアスファルトにめり込んでしまっている。

この暑さで駐車場のアスファルトが柔らかくなってしまったようだ。。。

 

毎日バイクを停める位置を少しづつ移動させているため、その同僚の駐車スペースには奇妙な穴ボコが無数にあいている。

駐車スペースが穴ボコで埋め尽くされる前に、この暑さが和らぐのを祈るばかりだ。。

 

f:id:mindsmoker0523:20180808210834j:image

毎朝、出勤時に穴ボコ具合を確認するくらいしか代わり映えのしない日常、いつものとおり日々の業務を終え自分のデスクで帰りの支度をしていた。

 

普段ほとんど関わることのない役員のひとりが、会議を終えてフロアに戻ってきた。

いつもならそのまま自分のデスクにまっすぐ向かうところを、この日はわざわざデスクの島をふたつ超えて俺のデスクのある島、それもフロアの一番端にまで歩いてきた。

なんとも嫌な笑みを浮かべて、、、、

 

 

 

この役員から出た一言が、俺のサラリーマン人生の一大転機の始まりだった。

 

 

    「 海外、、、、 興味ない? 」

 

 

 

 

これから始まる、とあるサラリーマンの転機を綴っていこうと思う。

10年ぶりのブログ、、うまく書けるか、そもそも継続していけるかもわからないがひとまず走り出すことにする。